1
流行にのって…
日頃から世間の流行にうとく、娘Meにも「テレビ見てるんでしょ?」と言われるくらい
世の中の流行には、いつもかなり遅れてしまうハルばあですが
今回は、しっかり流行にのってしまいました。
実はインフルエンザに罹ったんです
仕事中、突然ゾクッときたので、ひざ掛けしてショールをはおったのですが
急に鼻水が止まらなくなりだし、何だか熱っぽくなったんです。
「風邪ひいたかな?」と、その晩は早めに寝たのですが
翌朝起きたら、身体中の節々が痛くて痛くてたまりません。
熱を測ってみたら37.5度。
熱が高くないし、鼻水が止まらないので「やっぱり風邪だな」と思い
とりあえず、これ以上熱が出たら仕事に行けなくなると思って
朝一番にかかりつけの医者に行きました。
「熱は大したことないけど検査しましょう」と言われ、検査すると…
「ハイ、インフルエンザA型ね。
今年のインフルエンザは熱が高くない人もいっぱいいるんだよ。
タミフル出すから、すぐ飲んでね。
それと、4日間は絶対家から出ないようにね」とお医者さま。
あわてて仕事場に電話し、4日間休む旨を伝えました。
その後は、熱が37.5度~38.5度の間を上がったり下がったり。
比較的、発熱には強いハルばあですが、今回は節々が痛すぎて
ふとんに入っていても、寝返りすら辛くてたまりませんでした。
旦那さんのリョウさんにも娘Meにも、うつさずに済んだのは幸いでした。
特にMeは2月の週末は、旅行だ友人の結婚式だとすべて予定びっしりなので
ハルばあのインフルエンザがうつったら大変!とばかり
ハルばあは、寝室にしている和室に4日間、隔離状態でした。
リョウさんはといえば、昨年末のイタリア旅行で迷惑をかけたという
大きな負い目があるのか、いつもより早めに帰宅して
うどんやら、おかゆを作ってくれたり、イオン飲料やアイスを買いに行ったり
具合の悪いハルばあに、色々と気を使ってくれました。
何があってもやせないハルばあには珍しく、あっという間に体重が1.5キロ減りましたが
5日分のタミフルを飲み終えた頃には、すっかり元気になりました。
それにしても外出時にはマスクしたり、うがい、手洗いには気をつけていたのに
一体どこからインフルエンザ菌をひろってきたのでしょう?
今年はインフルエンザが大流行なのだそうです。
どうぞ皆さんも十分お気をつけください。
週末、友人達と福島に1泊で出かけたMeのお土産がコレ。

アーモンド味と青のり味の2種類のラスクだそうです。
さっそくアーモンド味を食べましたが、美味しかった~
でもインフルエンザで減った体重が、あっという間に元に戻りそうです。
世の中の流行には、いつもかなり遅れてしまうハルばあですが
今回は、しっかり流行にのってしまいました。
実はインフルエンザに罹ったんです

仕事中、突然ゾクッときたので、ひざ掛けしてショールをはおったのですが
急に鼻水が止まらなくなりだし、何だか熱っぽくなったんです。
「風邪ひいたかな?」と、その晩は早めに寝たのですが
翌朝起きたら、身体中の節々が痛くて痛くてたまりません。
熱を測ってみたら37.5度。
熱が高くないし、鼻水が止まらないので「やっぱり風邪だな」と思い
とりあえず、これ以上熱が出たら仕事に行けなくなると思って
朝一番にかかりつけの医者に行きました。
「熱は大したことないけど検査しましょう」と言われ、検査すると…
「ハイ、インフルエンザA型ね。
今年のインフルエンザは熱が高くない人もいっぱいいるんだよ。
タミフル出すから、すぐ飲んでね。
それと、4日間は絶対家から出ないようにね」とお医者さま。
あわてて仕事場に電話し、4日間休む旨を伝えました。
その後は、熱が37.5度~38.5度の間を上がったり下がったり。
比較的、発熱には強いハルばあですが、今回は節々が痛すぎて
ふとんに入っていても、寝返りすら辛くてたまりませんでした。
旦那さんのリョウさんにも娘Meにも、うつさずに済んだのは幸いでした。
特にMeは2月の週末は、旅行だ友人の結婚式だとすべて予定びっしりなので
ハルばあのインフルエンザがうつったら大変!とばかり
ハルばあは、寝室にしている和室に4日間、隔離状態でした。
リョウさんはといえば、昨年末のイタリア旅行で迷惑をかけたという
大きな負い目があるのか、いつもより早めに帰宅して
うどんやら、おかゆを作ってくれたり、イオン飲料やアイスを買いに行ったり
具合の悪いハルばあに、色々と気を使ってくれました。
何があってもやせないハルばあには珍しく、あっという間に体重が1.5キロ減りましたが
5日分のタミフルを飲み終えた頃には、すっかり元気になりました。
それにしても外出時にはマスクしたり、うがい、手洗いには気をつけていたのに
一体どこからインフルエンザ菌をひろってきたのでしょう?
今年はインフルエンザが大流行なのだそうです。
どうぞ皆さんも十分お気をつけください。
週末、友人達と福島に1泊で出かけたMeのお土産がコレ。

アーモンド味と青のり味の2種類のラスクだそうです。
さっそくアーモンド味を食べましたが、美味しかった~
でもインフルエンザで減った体重が、あっという間に元に戻りそうです。
■
[PR]
▲
by haru2010yakei
| 2013-02-04 20:02
| 日記、雑記
インフルエンザ中
ただいまインフルエンザ感染中で寝込んでおります。
12日の昼くらいから、突然咳が出はじめました。
翌日は息子一家がリョウさんの誕生会のため遊びに来る予定だったので
すぐに治そうと、買い物のついでに咳の薬を買って飲みました。
ところが体調はどんどんおかしくなり、熱っぽいなぁと思って
体温計で計ってみると37.5度。
それからはもう、体中の関節という関節すべてが、ギシギシするほど痛み始め
布団に入って横になっているのも辛くなってしまいました。
夜9時くらいに痛みがだいぶマシになってきたと思った時には
すでに38.9度まで体温が上がっていました。
これはもうインフルエンザに違いない、ということで
リョウさんはTakeに、明日は絶対来ないようにと電話を入れました。
翌13日に市の休日診療所に行って薬をもらうことにしました。
お医者さまの診断は「インフルエンザA型です。タミフル出しましょう」でした。
そんな訳で、せっかくのリョウさんの誕生会はお流れ。
むしろリョウさんにとっては、おかゆ作ったり、シーツ取り換えたり、着替えをさせたり等
ハルばあの看病だけで終わった週末でした。
家族みんなで感染したら大変ということで、Meはなるべくハルばあと接しないように
ハルばあのめんどうは、全てリョウさんがみていたんです。
昨日月曜日も会社を休んで、看病してくれました。
本当に、リョウさんにはただ感謝、感謝です。
ようやく昨夜から熱が37度になり、今朝は平熱に下がりました。
リョウさんも仕事に行き、ハルばあ的には元気になった気がしたのですが
こうしてブログに書き込んでいても
やっぱりまだフラフラするし、あちこち痛いです。
完治するのには、まだあと少しかかりそうです。
本当に、流行も下火になった今頃になって…と思いますが
あきらめて、しっかり横になって治すしかありません。
2~3日ブログ滞ります。
皆さまもどうぞ、インフルエンザにはお気をつけください。
12日の昼くらいから、突然咳が出はじめました。
翌日は息子一家がリョウさんの誕生会のため遊びに来る予定だったので
すぐに治そうと、買い物のついでに咳の薬を買って飲みました。
ところが体調はどんどんおかしくなり、熱っぽいなぁと思って
体温計で計ってみると37.5度。
それからはもう、体中の関節という関節すべてが、ギシギシするほど痛み始め
布団に入って横になっているのも辛くなってしまいました。
夜9時くらいに痛みがだいぶマシになってきたと思った時には
すでに38.9度まで体温が上がっていました。
これはもうインフルエンザに違いない、ということで
リョウさんはTakeに、明日は絶対来ないようにと電話を入れました。
翌13日に市の休日診療所に行って薬をもらうことにしました。
お医者さまの診断は「インフルエンザA型です。タミフル出しましょう」でした。
そんな訳で、せっかくのリョウさんの誕生会はお流れ。
むしろリョウさんにとっては、おかゆ作ったり、シーツ取り換えたり、着替えをさせたり等
ハルばあの看病だけで終わった週末でした。
家族みんなで感染したら大変ということで、Meはなるべくハルばあと接しないように
ハルばあのめんどうは、全てリョウさんがみていたんです。
昨日月曜日も会社を休んで、看病してくれました。
本当に、リョウさんにはただ感謝、感謝です。
ようやく昨夜から熱が37度になり、今朝は平熱に下がりました。
リョウさんも仕事に行き、ハルばあ的には元気になった気がしたのですが
こうしてブログに書き込んでいても
やっぱりまだフラフラするし、あちこち痛いです。
完治するのには、まだあと少しかかりそうです。
本当に、流行も下火になった今頃になって…と思いますが
あきらめて、しっかり横になって治すしかありません。
2~3日ブログ滞ります。
皆さまもどうぞ、インフルエンザにはお気をつけください。
■
[PR]
▲
by haru2010yakei
| 2011-02-15 10:32
| 日記、雑記
1
グータラ主婦ハルばあの日常のあれこれを綴ってみました。
by ハルばあ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体ご挨拶
お出かけ
日記、雑記
マイ ファミリー
イベント
スポーツ
お店
お散歩
山登り
お買い物
旅行
以前の記事
2016年 10月2016年 09月
2016年 08月
more...
フォロー中のブログ
今日も元気一杯!空の見えるベランダから
やっぱり旅が好き♪
恵♪♪♪
うじうじしない日記
雑食系(アラフィフ)女子帖
たかこキッチン♪
こけの実のひとりごと
とものひとりごと
想い出はセピア色に。。。
最新のトラックバック
「綿の宮殿」と呼ばれる自.. |
from dezire_photo &.. |
検索
タグ
旅行その他のジャンル
最新の記事
ハルばあ、台湾に行く その3 |
at 2016-10-17 20:36 |
ハルばあ、台湾に行く その2 |
at 2016-10-11 22:07 |
ハルばあ、台湾に行く その1 |
at 2016-10-03 18:51 |
秋の味覚がいっぱい |
at 2016-09-12 20:31 |
夏の色々と秋の野望 |
at 2016-08-31 18:00 |